デラックスウエア(DELUXEWARE)デニムシリーズ
デラックスウエアの
デニムシリーズ
デラックスウエアのデニムシリーズ。
ヴィンテージデニムに使用されている綿を解体して質を探り、それに見合う染料を調合して糸を作り、旧力織機で織られたデニム生地を製作。
ヴィンテージのデニムジャケットやジーンズから学び、追求し、進化させたディテール。
それらを融合し製作した最高傑作のデニムシリーズです。
ジャケット・パンツは3種類、それぞれセットアップできます。
ジャケットの特徴
個性的なディテール、異なる縫製仕様や生地、そしてシルエット。
ファースト・セカンド・サードの3モデルがリリース。
1st
MODEL
DX4015
2nd
MODEL
DX4017
3rd
MODEL
DX4016
1st
MODELDX4015
1940年代のデニムジャケットのディテールを踏襲。
ファーストモデルの樽型で野暮ったいシルエットを立体形状で解消し、古今融合したヴィンテージスタイル。
ヴィンテージステッチと呼ばれる9種類の縫製糸を使用し、「ザクザク」に縫い上げた大胆なステッチが特徴。
左胸のフラップポケット、ポケット両端はリベットで補強されている
左右に開閉するフロントのプリーツはスクエアステッチで補強
バックルバックは1900年初頭の「SOLIDE BUCKLE」を復刻
ジーンズの特徴
ファースト、セカンド、サードモデルジャケットとセットアップになる3タイプのジーンズ。
ポケットにクリムゾンバータック、イーグルアーチというオリジナルの技法を用いている。
DX5015
STANDARD
STRAIGHT
DX5017
TAPERED
STRAIGHT
DX5016
SLIM
STRAIGHT
DX5015
腰回り、股下がゆったりとした穿きやすく動きやすい少し太めのスタンダードなシルエット。
ヴィンテージステッチと呼ばれる14種類の縫製糸を使用し、「ザクザク」に縫い上げた大胆なステッチが特徴。
フロントはヴィンテージによく見られるボタンフライ
イーグルアーチと呼ばれるオリジナルのポケットの形状
濃厚で縦落ちが楽しめる15オンスデニム
奥深いデニムを探求してデラックスウエアが展開するデニムシリーズの世界感。
それぞれに隠れたコンセプト持つアイテムは、
古くから伝わるヴィンテージの哲学を踏襲し現代の技術で蘇らせており、
それはまさしくヴィンテージのレプリカの域を超えた「デラックスウエア オリジナルデニム」である。





