レッドウィング社のあるアメリカのミネソタ州北部にある鉄鉱石の鉱山地域「アイアンレンジ」で働く鉱夫達を意味する「アイアンレンジャー」。
足先を保護するため、つま先に一枚革を付け加えた「キャップドトゥ」は1960年代までよく見られました。
アイアンレンジブーツはかつて主流だったこの仕様を再現しております。
木型は8番ラストで、レッドウィングのラウンドトゥのブーツに幅広く使用されています。
レザーはオイルを含ませたラフアウトレザーであるホーソーン・ミュールスキナー。
ソールのグリップ力への要望を受け開発され、最大の特徴はレッドウィング別注のミニラグ・ソールと呼ばれる Vibram #430 を使用しており、黒いビブラムロゴとなります。
グリップ力も高く、タフな仕様であらゆるコンディションに対応してくれます。
※梱包には十分注意を払っておりますが、「箱はあくまで中の商品を保護するためのもの」という考えのもと、箱の破損を理由とする返品・交換はお受けしておりません。
また、海外企画の商品の場合、一般的な日本企画製品に比べて検品基準が低めに設定されている場合がございます。
製品の特性として、あらかじめご理解・ご了承いただけますようお願いいたします。